バリエーション【2サイズ】
ゲーム・クリエイティブにお部屋に合わせやすいオールブラック。幅はW100cm とW120cmの2サイズをご用意

さまざまな機能
デスクの使用環境、パソコン周辺機器のサイジングなど施設使用を考え設計されました。

モニターアーム対応
デスク奥側やサイドなどモニターアームやクランプでマイクなど取り付けることができるように設計
※モニターアームの種類によっては取り付けできない製品もございます。

デスク周囲の取り付けスペース
デスクサイド・奥側の配線スリット部分でも、アームやクランプが取り付けられるスペースを用意
※イラストは分りやすく簡略化しています。

幅広ケーブル配線ノッチ
天板奥側には、配線を天板下に配線できるように幅広でワイドな配線ノッチを設けています。
デスクを壁に寄せて設置しても配線が非常にやりやすい設計になってます。

ケーブル隠しに便利な幕布
このデスクには、幕布が付属しています。
ステージ上や施設での使用を考え、観覧者・使用者から配線が見えないように隠すことができます。

防振ブレース
マイナーチェンによって横揺れをより抑えてくれる防振ブレース金具を搭載しています。
FPSプレイヤーの皆さんが嫌う横揺れ緩和とともにより強度を高めました。

マグネット式電源タップ対応
デスクの足と補強フレームにマグネット式の電源タップが取り付けることができます。
床置きでの埃問題や、引っ掛けて抜けてしまうなどの施設では困った問題を解消できます。
ゲーミング環境に必要なデバイスから逆算したデスクサイズ。
eスポーツ施設で使用されるデバイスから割り出したデスクサイズ。PC本体をデスク上に設置しても快適に使用できる奥行きがあります。

観覧者側(幕布について)
イベントなどで幕布を大型プリンターで印刷し差し替えも可能。また、コスプレプレイヤーも足元を気にせずプレイができます。
プレイヤー側(足の形状について)
オーソドックスな”K型脚”狭い施設などでは、チェアを回転させ立ち上がる際に膝が当たらないようデザインされています。
この奥行き(750mm)には意味がある
eスポーツのイベントや施設では、様々なプレイスタイルのプレイヤーに対応する必要があります。
ローセンシ設定のマウスプレイヤーの場合大判マウスパッドを置けることが必要です。
| デスク寸法 | [2size]×D750×H700mm |
|---|---|
| 天板下空間 |
W100:W780×H640mm |
| 機能① | クランプ対応(天板厚25mm) |
| 機能② | 幅広ケーブル配線ノッチ |
| 機能③ | ケーブル隠し幕布 |
| 機能④ | アジャスター |
| 天板材 | 合成樹脂化粧繊維板(MDF) |
| 構造材 | スチール(静電粉体塗装) |
| 梱包箱サイズ | W100:1350×810×110mm(4.5才) W120:1350×810×110mm(4.5才) |
| サイズ | W100cm | W120cm |
|---|---|---|
|
写真
|
![]() |
![]() |
| CODE | 412950 | 413393 |
| JAN | 4550140129506 | 4550140133930 |
| ㋱価格 | 39,160(税込) | 40,700(税込) |
※メーカー小売希望価格を㋱価格と表示しています。












